【5ヶ月目】儲からない!?やめとけ!?FX初心者がトライオートFXで50万円で運用してみた実績公開【FX自動売買】

【5ヶ月目】儲からない!?やめとけ!?FX初心者がトライオートFXで50万円で運用してみた実績公開【FX自動売買】

トライオートFXについて、5ヶ月目の実績公開をしてみます。FX初心者によるFX自動売買の利益を見せちゃいます。

結論を言うと、あまり儲からない上に一時期とんでもなく含み損を抱えてアラートメール飛びまくって精神的によくないので、トライオートFXをやめました!

詳しく説明していきます!

トライオートFX今までのおさらい

5ヶ月目の結果を含めて表にまとめました。

50万円で初めて、満5ヶ月運用した結果は、たったの14,830円の利益です。
正確には途中から含み損が膨らみすぎて、証拠金として10万円追加しているので60万円で運用することになってしまっています。4ヶ月目から原資金が60万になっているのはそういうことです。

トライオート5ヶ月目の結果発表

強制決済前の評価金額

最終結果としては14,830円の利益となりましたが、これは自分で強制決済をさせています。
自分で強制決済をさせる前の評価金額はこの様になっていました。


ここでは評価金額合計が613,595円となっているのは、強制決済前でも為替レートが動き続けているからですね。

ただここの、証拠金受託額を見ると「687,971円」となっているので、含み損になってしまった建玉を含めた強制決済をしなければプラス分は9万弱もあったと言い換えることもできますよね。(ただ、トライオートFXの仕組み上必ず含み損を抱えたまま運用することになるので、これはあまり参考にならない数値です。)

カナダドル/円の絶不調

ほぼ半年も続けているのになぜここまで成績が悪くなってしまったというと、原因は4ヶ月目から続いている「私は眠る、24時間働く_カナダドル/円」の絶不調時期であることです。そのときの記事はこちらから。

【4ヶ月目】大損!?FX初心者がトライオートFXで50万円で運用してみた実績公開【FX自動売買】

ちょうど今はこの谷底にいますね。

(引用:トライオートFX公式)

そんなこと言っても公式だと収益率は61%もあるよね?

と思うかもしれません。

これは、この商品を2019年から運用し続けた場合にはこの収益率になるということですので、私みたいに始めたタイミングが稼げない時期だと全然この収益率には届きません。

実際はこの商品のおかげで、証拠金を10万増やすことになり、60万入れているのに評価金額は40万(20万の含み損)という時期が1ヶ月くらいありました。
そこで私は色々考えて、トライオートFXを卒業しようと思ったわけです。

強制決済して運用をやめると思った根拠

私がトライオートFXをやめようと思った理由はこの通りです。

理由①
トライオートFXが長期間の投資を推奨しているが、約半年でも株や投資信託のほうが儲かる。

コロナの影響もあり、不確定要素が多いということもありますが、それでも私が購入している株や投資信託のほうがこの半年の間でずっと儲けられていました。トライオートFXでは半年で約1.5万儲けられたとはいえ、ここで使っていた60万を他のに使っていたらもっと稼げていましたよね?そういう意味ではトライオートFXはプラスではなく、機会損失している分マイナスなんです。

例えば私が購入しているものを例にすると、2020年12月初め→2021年4月末現在を例にすると、

■楽天・全米株式インデックス・ファンド;1.23倍の値上がり → 60万なら73.8万に値上がり
■iシェアーズ・コア S&P 500 ETF(IVV) :1.13倍の値上がり → 60万なら67.8万に値上がり+約2千円の配当
■SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF :1.17倍の値上がり→ 60万なら70.2万に値上がり+約1万円の配当
■ビットコイン(これは例外ですが…) :3倍の値上がり → 60万なら180万に値上がり
■楽天グループ株 :1.45倍の値上がり → 60万なら87万に値上がり

どうでしょうか。半年では短すぎると思うかもしれません。まだまだこれから儲かるかもしれないという意見もあるかもしれません。

でもこれだけ全米株やETFがあがっていても、トライオートFXは為替の動きに連動するのでどこの株価が上がろうと儲かれませんね。
限られた資産から運用しなければいけないので、機会損失としては約10万ほどのマイナスであったと感じでいます。

理由②
ボラティリティ(値動き幅)が高すぎて心配になって、放ったらかし運用に向いてない

前述した「私は眠る、24時間働く_カナダドル/円」の含み損で、かなりの頻度でアラートメールが飛んできてロスカットされないようにヒヤヒヤしていました。追加で証拠金を投入すれば解決するのですが、含み損は膨らむばかりで、いつになったら持ち直すのやら全然落ち着きません。
全米株は統計学的に長期間であれば必ず儲かることが証明されていますが、トライオートFXは数年単位でのシミュレーションでしかないので、信用しきれないというのもあり、心配性な私には向いてなかったのかもしれません。

理由③
儲かっている人はアフィリエイトやブログアクセス、収益につなげたトータルでの情報商材なのではと疑い始めた

私はトライオートFXを初めてから、トライオートFXのアフィリエイトがあることを知って提携申込みをしたのですが、返事も来ないで無視されました。2回も!

割とひがみなのかもしれませんが、トライオートFXで不労所得だ!儲かっている!という人を見てみると、必ずその人のブログでトライオートFXのアフィリエイトがあります。アフィリエイト経由で誰かが口座を開いてくれるだけで、そのブログの人の収益になります。ブログアクセス数増加にも繋がり、自身の他のコンテンツも見てもらえるかもしれません。

よく言われる情報商材の一つで、たとえ自分が儲からなくてもアフィリエイトやブログ等でトータルで儲かればプラスですもんね。まぁ実際にプラスになっている収益結果を公開している人もいるので、全員がとは言えませんが、そういう狙いもあるんじゃないかと、トライオートFXに無視された私は思っています。

その点私の結果は信憑性があるということになりますね!トライオートFXのアフィリエイト貼ってませんし、全部公開してますから!※個人的な感想です

強制決済のやり方

それでは、トライオートFXから卒業するために含み損ふくめた建玉を全て強制決済してやりましょう!

実際にトライオートFXで強制決済のやり方をスクショとともに説明します。
まずはホーム画面右下の、一括決済にチェックします。

チェックをつけて「一括決済」ボタンを押すと、ポップアップが出てきます。

「決済」を選択します。

そうすると、ホーム画面下の建玉がいくらマイナスだろうが全て強制決済されて、すっからかんになります。

ただ、これだと強制決済なだけで、新たな注文をしていましますので、運用商品を全て稼働停止する必要があります。
こんな感じで、まだ稼働商品が存在ます。

各商品の「詳細」に移動します。「全停止」ボタンを選択します。

また、ポップアップが出てくるので、「全停止」を選択

そうするとやっと、このように稼働商品がなくなり、強制決済後の合計金額のみが表示されるようになります。

あとは、この強制決済後の金額を自分の口座に出金すればトライオートFXとも完全におさらばですね。

ちなみに、強制決済であってもいつもの自動決済と同じくメールが飛びます。
つまり、この強制決済時にとんでもない量のメールが飛んできました。ヤフーメールだとこんな感じです。一括既読安定ですね。

今後のトライオートFXについて

99%今後トライオートFXをやるつもりはありません。トライオートETFだろうがそうです。
じゃあループイフダンとかトラリピみたいな似たようなアプリはやるの?と言われれば、悩んでます。

今回1.5万の利益は出たものの、私的にはトライオートFXじゃなければもうプラス10万儲けられていたなーという損失した気分ですので、あんまりこういう自動売買系は向いてないかなぁと感じました。

お金が数千万単位で余っていればいいんですけど、そんなことありませんからね。
50万で始めるトライオートFX結果報告として、ブログで報告していこうと思ってましたが、稼げているときの興奮よりも、含み損を抱え続ける怖さのほうが大きくて、ヒヤヒヤですね。

まとめ

FX初心者がトライオートFXで50万円で運用を始めた結果約半年でプラス1.5万円の利益になりました。

もっと長期的にみれば稼げるのかもしれませんが、個人的には投資信託や株、ETFの方が安定してプラスになるので、やっぱり王道が一番なのではないかなぁという感想です。

プラスになっている短い期間で収益を出して、すぐにやめるみたいな使い方ならありかもしれませんが、投資というよりも投機(ギャンブル)向きですね。

トライオートFXはやめとけ!までは言いませんが、やはり投資信託や株、ETFの方が安定して稼げるので、そちらをオススメします。
資金が潤沢にあるんから新しい仕組みを試したいんだ!という人には良いのかもしれません。

ただ、私としては個人が作ったプログラムで数十万も預けて、数日単位で一喜一憂してしまうような商品は投資ではないと感じたので、約半年足らずでもトライオートFXからは卒業することに決めました。

それでも数値的にはマイナスになってないし、勉強になったから結果オーライかな!

後日談ですが、トライオートFXから回収した61.5万のうち約50万を「iシェアーズ・コア S&P 500 ETF(IVV)」の購入費にあてました。
やはり投資は王道ですよね。

トライオートFXの投資記事としてはこれで終わりですが、今後もお金や投資関連の記事も書いていこうと思います。
よかったらまた読んでくださいね。

投資カテゴリの最新記事