ブログ100記事書いたけど稼げないし、アクセス数も増えなかった話!収入、PV数公開!ブログの時代は終わった!?

ブログ100記事書いたけど稼げないし、アクセス数も増えなかった話!収入、PV数公開!ブログの時代は終わった!?

私のこのブログを開設してから1年半が経ち、記事数としても100を超えてきました。
よく「ブログ100記事書けば人生変わるよ!」「100記事書けば副業になるよ!」なんてよく言われてますよね?はっきり言います!嘘です!
ということで今回は、ブログ100記事書いた結果の収入、PV数、感想を公開していきます!

この記事を読むことで次のことが理解できます。

・ブログ100記事書いた結果
・ブログのアクセス、収入を増やせなかった方法

ブログを初めて1年半たった結果

先に結論から言うと、このブログについて(2021年9月時点)
・月平均収入約2000-3000円(Googleアドセンス広告、アフィリエイト、電子書籍)
・アクセス(PV)数 月約3000

記事数は115
全然良くないですね!

それぞれの細かい内訳も公開しちゃいます。

ブログ収入

私がやっているブログの収入は大きく分けて3種類です。
・Googleアドセンスの広告収入
・アフィリエイトの収入
・私個人で出版した電子書籍の収入

Googleアドセンス

月平均収入 約1000円

Googleアドセンス(AdSense)というのは、ブログのいろんなところに挿入されるGoogleが発行している広告です。アクセスしてきた人の閲覧履歴などを参考に、みんな関連性の高い商品広告を掲示します。
例えばこのブログで表示されるこの赤枠部分です。

この広告をクリックしてもらうだけで広告収入が入ります。単価は1クリックあたり20円~30円と言われており、クリック率は1.25〜2.5%と言われています。

私のブログでのクリック率は約2.5%なのでかなりいい方みたいですね。
1000円稼ぐには50クリック・・・
100人あたり2.5クリック・・・
50クリック÷2.5クリック=25
つまりアクセス数は 25×100=2500 ということで、アクセス数の月平均は約3000なのでだいたい合っていますね。

やはり広告収入をあげるにはアクセス数を上げるのが一番ということですね

また、Googleアドセンスは広告収入額が8000円を超えないと銀行振込されないので、私みたいに月1000円ペースでは全然振り込まれません。

まだ私は振り込みまで至っていません・・・

アフィリエイト

A8.netアフィリエイト 0円
楽天アフィリエイト 数ヶ月に一度数百円
Amazonアソシエイト 数ヶ月に一度数百円

1年半ブログを書いていますがこんなもんです。まぁそんなにアフィリエイト記事をかかない雑記ブログだからということもあるでしょう。

アフィリエイトはこのブログで表示されるこの赤枠部分です。

Googleアドセンスとは違い、広告により報酬が異なります。
よくあるのは1クリックあたり1円や、クリックから購入につながった場合に購入金額の10%を報酬とするようなパターンです。

クリックで稼ぐというよりも、何か商品やサービスの紹介記事を書いて購入まで結びつけることをメインとした広告収入ですね。

ちなみに、
Amazonアソシエイトはアカウント登録後180日以内に3件以上の売上がないとアカウント登録解除されてしまいます。初めてAmazonアソシエイトに登録したときはそれが達成できずに一時的にAmazonアソシエイトが使えない状況になっていました。

ブログを初めて3ヶ月くらいで記事数は20くらいの時期ですので今よりも全然アクセス数がない時でした。そりゃあ売れなくて当然ですね・・・
今は再登録をしてAmazonアソシエイトを再度利用しています。

企業からの連絡

2社のみ

企業からの収入というわけではなく、
・相互リンクでお互いのアクセスを増やす
・企業の製品紹介記事を書いて購入者を増やす
・アフィリエイトを記事内に掲載する(私は数%の報酬あり)

といことが目的ですね。

私としては個人でやっているこのブログが、どこかの企業担当者の方に目に留まって連絡をして頂けただけでもめちゃくちゃ嬉しいです。

もっと来てくれたら嬉しいな!(直球)

電子書籍収入

月平均収入約1000-2000円

Kindleから3冊の電子書籍を個人で出版しています。Kindleで出版すると収入は2種類です。
・書籍価格の70%(Kindle Unlimitedではない購入の場合)
・読まれたページ数×0.5円

Kindle Unlimitedを利用している人で、個人が出版した書籍を読んでてこんなこと思った人はいるんじゃないでしょうか。

字でかっ!内容ないのに改行だらけじゃん!

これは内容の多寡に関わらず読まれたページ数が収入になるからです。
だから私は自分で電子書籍を出版するようになりこの仕組を理解してからは、明らかに収入だけが目的の内容の内本は数ページだけ読んだら終わりにするようにしています。逆に私の出した本もそう思われないように注意しています。

この仕組のせいもあってかKindle Unlimitedで一番儲かっているのは漫画だそうですね。
「いかにしてページをめくらせるか」がKindleで儲ける一番のやり方らしいです。

自分の記事について

記事数

記事数115(2021年9月時点)

ブログを初めておよそ1年半でこれです。
最初はモチベーションも高くて2,3日に1記事は書いていました。「100記事書いたら少なくとも月1万はもらえるだろう」「連絡とかコメントもバンバンきちゃうだろう」とか根拠のない自信のもとに奮い立っていました。
それがだんだんと現実を知りモチベーションが低くなり、今となっては週1記事ペースで書いています。まぁ平日は働いていますし、土日も何かしらしてるのでこれでも頑張ってる方です。

ブログは100記事もいかずに辞めていく人がほとんどだと聞いていましたが、本当にそうだと思います。理由としては
・結果(収入、アクセス数)が全然増えてこない
・何のためにやっているのかわからなくなる
・記事ネタがなくなってくる
・記事を書くのに時間がかかる
・自分の情報をさらけ出すのに抵抗がある

とかでしょうね。

私は今では広告収入のためよりも自分のアウトプットのためにブログをやっている意味の方が強いです。
本を読んだり仕事で学んだことも、アウトプットしないと身につかずに忘れてしまいます。こうやって何かに残す習慣をつけなければ、習慣的に学習することもなくなってきてしまいます。

それをブログと言う形で活用していると割り切っていれば、そんなにアクセス数が増えなくても細々とこのブログをやってくモチベーションになっています。

文字数

私のブログ1記事あたりの平均文字数は3500くらいです

なぜこの情報を書いたかというと、1000文字×100記事と5000文字×100記事では全然かけた労力が違いますよね。
情報量がどれだけ載っているブログでこのアクセスなのかを見せるためです。

最初は「ブログで最低限必要な文字数は1000文字」とか言われているので、頑張って1000文字いくように書いていました。
しかし最近では、伝えたいことを書いていると自然と3000字くらいはいくようになりました。文章を書く能力が上がったということですね。

経験則からブログの文字数がアクセス数に影響します。文字数というよりもどれだけオリジナルの情報を書いているかが重要みたいです。
適当に思いつくままに書いた1000文字の記事、人の真似をして頑張って4000字にした記事は1年経ってもアクセス数合計は100とかです。

一方、自分が気になるところまでとことん調べて、全て自分の言葉で書いた記事は1年経たずともアクセス数は1万くらいにいっています。
例えばこのブログで一番アクセスの多い記事がそうですね。文字数は約7000です。

キャンプ場経営は難しくて失敗する?本当に儲かるのかシミュレーションしてみた【年収700万!?】

SEO対策がうんぬんかんぬん言われていますが、どれだけオリジナル情報で、人が気にすること(=役に立つ情報)を与えられるかですね。
この記事は他に似たような記事もほとんどないので、突出してアクセス数が多いです。
統計データを集めて自分で価格設定やキャッシュフロー表を作成し、シミュレーションして1記事の完成まで1ヶ月くらい考えて書きました。
どこにもリアルな情報が載ってないので自分が気になって本気でまとめた記事だったので、他の人も気になってたんですね。

ブログはリンクやSNSよりも検索からのアクセスを稼がなければ恒常的なアクセス増加につながりませんからね。
このブログも検索からのアクセスが一番多くこんな感じです。

(引用:Google Analytics)

どんなワード検索でこのブログにたどり着くかというとこんな感じです。上位5つだけお見せします。

(引用:Google Search Console)
先程のキャンプ場経営の記事と、このトライオートFXの記事、FP3級に落ちた話の記事に検索からのアクセスが多いことがわかります。

【5ヶ月目】儲からない!?やめとけ!?FX初心者がトライオートFXで50万円で運用してみた実績公開【FX自動売買】

FP3級に落ちた!?受けてみたら意外と難しかった。実技で不合格になった話。

キャンプ場経営の記事は異様に検索で表示されてから、記事クリック率まで高いので競合記事が少ないんでしょうね・・・嬉しい限りです!

最近わかったことですが、ブログではネガティブワードでの検索が多いです。
人の心理から考えるとそうですよね。

こういうのやってみたいなぁ → でも不安だからググってみよう
このサービス本当に大丈夫かなぁ → だれかのレビュー記事見てみよう

と考えて検索をかけるが多いですよね。

今はYou TubeやSNSなどの受動的なSNSの時代です。それとは違いブログは能動的に情報を取りに行く人からじゃないと見てもらえない媒体です。
そういう人は何かしら心配事があってググるものです。

私もFP3級落ちたときは、落ちたの自分だけ?この歳で落ちるとか頭悪すぎ自分?とか心配になってググりましたもん。
結果FP3級に落ちた記事を書いたらアクセス数がかなり増えるという結果です。

逆に言うと本来このブログを始めたきっかけの柴犬の記事は一番アクセス数が少ないです!
まぁGoogleで「柴犬 かわいい」とかググるよりもYou TubeやInstagram見るほうが合ってますもんね。(ブログのタイトル変えるか・・・)

アクセス数

月平均3000
日平均100

合計10000アクセス(PV) 1記事
1001~3000PV 約10記事
101~100PV 約80記事
~100PV 約20記事

これからわかるように検索からのアクセスがあるのは1000PVを超えてるような記事です。
個人ブログではロングテールと呼ばれる部分を狙うのがアクセス増加に良いと言われています。

(引用:Wikipedia)

マーケティング用語で、20%の商品(ヘッド部分)が売上の80%を担っている。80%の商品(テール部分)が売上の20%を担っている。という意味です。
ブログも同じで企業ブログや有益な情報が溢れている現代では、個人ブログではこのテール部分を狙ってアクセスを増やすのがいいと言われています。

このロングテールを狙う+自分の経験があり誰かの役に立つ情報を主軸に記事を書いています。
それでもこのブログのなかでもロングテール現象が起きるんですね。面白い現象ですね。

他の人のブログ事情

でも他の人は100記事書いて月数十万とか稼いでいるんでしょう?

とか思うかもしれません。

100記事ブログを書いたところで月1000円以下の人もいれば月数万、数十万稼いでいるという人もいるようです。
それでも100記事で1000円以下の人や、私のように数千円程度の人もかなりの数がいるようです。(ブログや口コミを見る限り)

こればっかりは本当なのかどうか確かめる手段がありませんが、なぜそう思うのかというと100記事で月数十万以上稼いだという人は、かなりの確立でそのブログ内で「LINE登録して情報の展開」「ブログの書き方をまとめたメールマガジン」「有料のSEO対策本」「有料オンラインサロン」等のいわゆる情報商材につなげるような記載の仕方をしています。

そこの有料コンテンツや、無料で個人情報を登録させることまでを含めてその人のキャッシュフローに組み込まれているんじゃないかと勘ぐってしまいます・・・まぁ自分が到達できなかったから邪推してしまうのかもですね。

昔のブログ界隈事情

それでも一昔前にブログで一山当ててかなり稼いでいた人たちはいます。ブログ界隈で有名な人たちがかつて荒稼ぎした姿に夢を見た人もいるでしょう。そこでみんなが思うことといえば

今はブログで昔みたいに稼げるの?

答えははっきりしています。

稼ぐようになるには相当の努力と時間が必要!それでも昔ほど稼げないよ!

ブログが流行っていた時代は2010年代前半と比べて、今の時代でブログが稼げなくなった理由としては
・昔は企業が作成する確かな情報が載っているホームページや企業ブログがかなり少なかったため、検索に引っかかりやすかった。
・企業ブログ、個人ブログも増え、情報が増えすぎた時代になった。
・Amazonや楽天などの通販で買い物をすることが普通になり物が飽和し、アフィリエイトで紹介されなくても自分で購入する時代になった。
・アメブロやはてなブログなどの個人ブログが流行っていて、色んな人がブログを見に来る時代だった。
・今の時代はYou Tube、Instagram、Twitterなどで情報を動画、画像で見る時代になった。
・Googleの検索アルゴリズムが変更になり、個人ブログでのYMYL(Your Money or Your Lifeつまり、お金と人生にかかわること)は上位表示されなくなった。これらのコンテンツはかなりアフィリエイトで稼げる分野でした。クレジットカード、保険、薬など。

10年前に全く同じ内容のブログを公開していたらアクセス数も全く異なっていたでしょうね。
そして面白いのが当時ブログで稼ぎまくっていた人は今はブログをほとんどやっていないということです。

You Tubeや仮想通貨、投資を主な戦場に変えて、ブログで根付いたファンたちも付いていっていると・・・
ブログは稼げるからみんなやってみなと言うわりに自分たちはもうブログはほぼやめていると・・・まぁ今の時代でも月数千円程度は稼げるから嘘ではないですがね。

今後のブログについて

ブログに費やしたもの

ブログで費やした時間

1記事を書くのに少なくても3時間はかけています。
単純計算でこのブログに300時間以上はかけています。実際は1年半で500時間以上だと思います。

ブログで1000文字を1時間でかければいいと言われています。1000~2000文字程度の情報量だととてもGoogleで上位表示されないので、結果的にブログ1記事あたり3000~5000文字とかになってしまいます。そうなると平日1日1時間×5で1記事完成がだいたいの私のぺースですね。

タイトルや記事説明のために検索ワードを調査したり、オリジナルの画像を作ったり、データをとってきたりしてると1時間1000文字かけないことも多いです。

ブログで費やした費用

維持費 月合計700円
 ードメイン費用 月150円(年1600円契約)
 ーレンタルサーバー費用 月550円

広告収入で一応プラスになっていますね

ブログで得られたもの

・ネタ集めのために本を読んだり経験したものを、何が役に立つ情報なのかを考える習慣がついた
・インプットした情報をブログに限らず(誰かに話す、メモするなど)アウトプットする習慣がついて知識が増えた
・ネタ集めの意味もあり自分の興味があることに積極的にチャレンジ、購入する習慣がついた
・アクセス数が増えたり企業から連絡が来ると自己有用感が得られる
・文章を書く能力、スピードが上がった
・人に順序立てて情報を伝える力が上がった
・ブログ仲間ができた

いい事だらけですね!

もはや収入のためよりも自分の学習のためにこのブログを使っています。
You TubeやTwitterもたまにやっていますが、自分のアウトプットできる情報はブログの方が相性がいいこともあり、結局未だにブログを細々と続けています。

暇な時間にひたすらゲームをするとか、漫画を読みまくるとかよりも、こうやってブログで何かを残してその結果少しばかりの広告収入が入る方が自分のためになりますからね。

まとめ

100記事書いても月平均収入約2000-3000円
ブログを書くのはかなりの時間が取られるものの、得られるものも多い
ブログは昔より全然稼げなくなったが、稼ぐことよりも自分のアウトプットのためにブログを使うとモチベーションが続く

100記事はあくまでもスタートラインだとも言われています。
このまま200記事、300記事と書いていけばどれかの記事がバズってサイト自体のGoogleからの評価が上がりいろんな記事が上位表示されるかもしれません。いわゆるドメインパワーってやつですね。

どんな記事がみんなに見てもらえるかは誰にも教えてもらえませんが、100記事書いてきたことである程度わかってきました。
ブログ100記事書くのは「ブログの書き方を知る」「SEOを理解する」「WordPressを使いこなす」「コンテンツの差別化を行う」「検索されるワードの特徴を知る」などなど、ブログの基本を知るために必要な量だったのかもしれません。

(稼げないブログは「ターゲット選定ができてない」「SEO対策としてワード設定ができてない」「文章が読みづらい」とか言うけどそんなもん当然全部やってるちゅうの・・・他の稼げないっていうブログの人もその辺全部やってるっつうの・・・)

ちなみに、ブログ100記事書いても人生は変わっていません。ちょっと生活習慣が変わったくらいです。
ブログにかけた500時間を別のことに費やしていればもっと稼げたのは確実です。500時間もあれば難関資格の1つや2つ取れたかもしれませんし、副業としてフリーランス案件もこなせていたでしょう。

この内容を見て、ブログを始めたいと思いますか?稼げないブログを続けていこうと思いますか?
ブログを書いて自分が何を失い、何を得られるのかを考えた方がいいと思います。

それでも私は細々とこのままブログは続けていきます。
私自身FIREを目指していますので少しずつやりたいことを進めています。

ブログ100記事書いても全然稼げなかったけど、めげてませんよ!!

雑記カテゴリの最新記事